利用規約
1. Suitcase Deliveryの概要
手荷物配送サービス「Suitcase Delivery」とは、お客様の手荷物(スーツケース等)を取次店舗間(当社倉庫又はホテル)まで配送するサービスです。手荷物の配送には、当社の「Suitcase Delivery運送約款」が適用されます。
2. お客様の注意事項
Suitcase Deliveryにおいて、宿泊施設への配送及び宿泊施設からの配送は、当該施設の宿泊者に限ります。また当該利用規約に同意できないお客様のご利用はできません。
※配送先宿泊施設にて宿泊の確認が出来ない場合、当社倉庫へと手荷物を持ち帰り、受け取りに来られるまでの一時保管料を追加で請求します。
a.)賠償金額の上限
- 荷物の紛失、重過失による破損は1つの手荷物につき、保証10万円を上限とします。
- 配送の際の傷、小さな凹みにつきましては当社は一切責任を負いません。
b.)取り扱い出来ない荷物
- 10万円以上の価値があるもの、貴重品、こわれもの、精密機器、危険物、生き物等。
3. 配送料金
3辺の合計が110cm未満のスーツケース
¥1,000/個(税別)
3辺の合計が150cm未満のスーツケース
¥1,500/個(税別)
3辺の合計が150cm以上のスーツケース
¥2,000/個(税別)
4. 手荷物の配送事故への対応
手荷物を取次店にてお預かりしてから配送先にお届けするまでの間に、遅延、破損、紛失等が発生した場合にはSuitcase Delivery運送約款に基づいて対応します。
5. 配送サービスの中止、中断、変更
当社は以下の事項に該当する場合、予告なく配送サービスの提供を中止、中断、変更出来るものとします。この場合、利用者に生じた損害について、当社は一切責任を負わないものとします。
配送サービスのシステムの保守を定期的又は緊急に行う場合
自然災害、その他の非常事態により、配送サービスの提供が通常どおり出来なくなった場合
その他、当社が配送サービスの一時的な中断が必要と判断した場合
6. 個人情報の保護
当社は、お客様が提供する個人情報を適切に保護し、当社が定める「個人情報保護方針」を遵守します。また、取次店舗についても同社の個人情報保護方針を遵守し、利用者の個人情報を適切に保護します。
7. 損害賠償の請求
お客様が、当該利用規約に反した行為、不正または違法に配送サービスを利用することにより、当社に損害を与えた場合、当社は該当利用者に対して相応の損害賠償を請求する場合があります。